2005-05-01から1ヶ月間の記事一覧

木の枝の先を潰して、穂先にしたものが木筆です。 材料になる木は松、虎杖、籐竹、バラなどがあります。 だいたい定価は3000円〜5000円(税抜き)くらいでしょうか。 詳しくは下の①②でチェックしてください。①http://www.osakakyouzai.com/sub59.html…

今日はお休みをいただいています。 いろいろブログを覗いている中で、面白い記事があったので紹介します。 シンガーの綾戸智絵さんに関する記事です。 http://blog.livedoor.jp/bird_of_paradise/tb.cgi/22852504 あの人の人間力はスゴイな〜と思います。メ…

こんにちは。 最近、特殊筆にハマっているので、本日も特殊筆?赤ちゃん筆(胎毛筆)の話。ワタシがネット通販を始めたのが昨年の夏の終わり頃ですが、これまでに赤ちゃん筆はよくご注文いただいています。 (改めて感謝、感謝です) で、この赤ちゃん筆、用…

書道用品 「筆」はいろんな毛を付けて書家や書家の作品を鑑賞する人を楽しませてきました。 筆とはそれだけキャパシティーが広く、無限の可能性があります。 昨日コメントいただいたRikaさんがお持ちの筆なんて、あの直立でおなじみのレッサーパンダです…

いわゆる特殊筆というヤツはお持ちですか? 筆の毛にもいろんな毛が使われます。羊、ウサギ、鹿、イタチなどなど。その中で特殊と呼ばれているのが、木、孔雀、マングース、ワラ・・・・・・。今日は鶏毛のおはなしです。見た目はタンポポのわた毛みたい。 …

今日は和歌山に出張に行ってきました。 やっぱり県を南にまたぐと体感温度が違いますな〜 恐るべし南国、和歌山。 - 文房四宝 硯の話 (角川選書 (295))作者: 榊莫山出版社/メーカー: KADOKAWA/角川学芸出版発売日: 1998/07/06メディア: 単行本この商品を含む…

- 昨日とは一転、今日はなかなか天気の良い関西です。 おかげで予定していたフリーマーケットには出店できず、用意した古着や本 が部屋を占拠しています。。。 いろいろブログを見ていたら、女流書家の木下真理子さんのブログに目が留 まりましたので、ここ…

最近、高校文化系クラブの体育会系化が進んでいるのか?「PROFILE×BLOG OF MEMBERS」さんのブログによると、 ある高校の書道部で腕立てしたり、なぜか走りこみをする書道部がある ・・・そうだ。 う〜ん、想像できない。でも、以前、テレビで規律正しく、体…

単宣 単宣は1枚漉きの宣紙です。単宣を2枚重ねた厚みの紙が夾宣です。 繊細なニュアンスが表現でき、にじみ、潑墨の良さも特長です。但し、宣紙は紙に濡れると破れやすく、かなり上品な取扱を要求されます。 筆は柔らかい羊毛と相性が良いようです。■■■■■■…

今日は書道テーマから外れます。 最近、人とのつながりというものが、心底重要だと思うことがよくあります。 ウェブマスターは孤独であってはいけない商売です。 でもでも、ウェブマスターとは孤独になりがちな商売なのです。 忙しい日は、悶々と店の中でメ…

固形墨は硯で磨ると、墨の粒子の大きさが不均衡になります。 大きい粒子もあれば小さい粒子のものも出てきます。 これが作品の奥深さにつながるわけです。固形墨の濃淡に関しては、濃いときには重厚さを、淡墨のときには立体感を表現します。 一方液体墨は粒…

墨の価格ってなんであんなに差があるのって思ったことはないですか?価格の違いは大きく2つの要因でかわります。原材料と造る職人さんの技量です。安価な墨は経験年数の少ない職人さんが作ります。最もコストに影響するのは原料の違いです。 但し、安いから…

一般的にかな用・写経用はのびの良い墨が好まれます。その為、かな用は粒子の細かい植物性油煙を原料とします。粒子が細かくなればなるほど煤の表面積が大きくなり、それだれ膠の必要量も多くなります。 よって、流れはよくなりますが黒味は弱くなります。漢…

この商売をしていますと、よく筆先がすぐに割れるのですが?という質問を受けます。これは洗い方に問題があります。 上記質問の方はおそらく全体的になで洗いをされているのだと思います。確かに時間をかけてなで洗いをすれば、墨は洗い流せたかに感じられる…

今日は持病のドライアイで仕事に影響しまくりです。 ドライアイに悩んでる人は多いでしょうが、これといった治療法がないのが現状。 2週間周期で3日ほど、激しい痛みと乾きが発生するので、あと2日のしんぼうです。あ〜、潤いが欲しい。LIVE+1アーティ…

今日も一日暑かったですね〜 最近、健康の為に水を最低1Lは飲むように心がけているのですが、今日は苦労せず飲みきれました。南アルプスの天然水がお気に入りなのですが、やはり日本人には日本の水が1番合いますね〜。10代の頃はカッコつけてエビアンや…

当店では実際の紙の質感を体感してもらう為に紙のサンプルを無料でお配りしています。 http://www.osakakyouzai.com/ やはりいくら文章で説明しても「百聞は一見にしかず」。触覚にはかないません。 実際、選定に役立つとお客様からは喜んでいただいています…

インテックス大阪で開催されている食博覧会に行ってきました。 予想はしていましたが、さすがに人が多かったです。皆さん「食」に対する関心はホント高いですよね。あっちこっちで試飲や試食をしているので、大阪のオバチャン状態で並びまくってしまいました…

今日はゴールデンウィーク期間中にご注文いただいたお客様の商品発送だけで1日終わりそうです。お休み中にご注文くださったお客様!本当にありがとうございました〜。 まだ出荷出来ていない分も早く出荷せねば!1日過ぎるのってこんなに早いものなんですね…

久しぶりに夜ごはんを外食チェーンSに食べに行った。 初めてSに食事に行った10年程前、少し大げさだが、ものすごい衝撃と共に感動を覚えたものだ。 来店したとき、帰るとき、ともに全スタッフが満面の笑みで「ありがとうございました。」。 加えて、食事も…

今日は絵ハンコ作家のカキノジンさんの絵ハンコ教室に参加する。 カキノさんの活動は見てて楽しく、作品が何とも言えずオシャレだ。 普段、僕はテンコクをしているのだが、今後のテンコク活動にもいい影響を受けるのではないかと期待している。 約3時間、お…

本日は仕事が休みの為、ゆっくり休養。 甥っ子の顔を覗きに行き、後は読書とお客様のメールチェックで1日終わりそう。オンリー・ミー―私だけを (幻冬舎文庫)作者: 三谷幸喜出版社/メーカー: 幻冬舎発売日: 1997/04/01メディア: 文庫購入: 5人 クリック: 20…