今日、気になる話を聞いた。

新人教育する際、かける言葉として、ある人は「間違えないようしろ、うまくやれ」ではなく、「間違えたときどうするかを考えろ、そして反復練習しろ」と言うらしい。その人曰く、後者を突き詰める人の方が良い人材に育つそうだ。

この言葉から仕事の運営に活かせることは多いのではないだろうか?

JR福知山線での脱線事故で、日勤教育という名の社員いびりが取り沙汰されている。草むしりや意味の無い反省文を何度も書かせていたらしいが、明らかに教育のポイントがずれてる。いかにミスを減らすか、ミスをカバーするかの教育をしていれば、運転手も動揺することなく、オーバーラン後の対処が出来たに違いない。
まあ、この事件の場合、合理化による一人あたりのスタッフの労働過多など、その他の要因もあったようだけど・・・



音楽に関して
今、僕のヘビーローテーションサンボマスター。久しくロック、とりわけ日本のロックは聴いてなかったが奴らはすごい!ロック聴いてるのになぜか泣けてくる。歌詞の主人公の気持ちになってしまうのだ。恐るべし、サンボマスター。31歳のオッサンをハマらせてしまう彼らに脱帽。